手抜き過ぎるけどおいしい★ソーセージ丼

モナカさん
モナカさん @cook_40112050

「よつばと!」というマンガにセリフだけ登場のソーセージ丼を想像で調理^^おいしいし簡単すぎるので我が家のヘビロテです。
このレシピの生い立ち
コメント通り、マンガ「よつばと!」が発端です^^ 「ソーセージ丼にはのりがのっている」とあったので、基本のりはのせるようにしています^^

手抜き過ぎるけどおいしい★ソーセージ丼

「よつばと!」というマンガにセリフだけ登場のソーセージ丼を想像で調理^^おいしいし簡単すぎるので我が家のヘビロテです。
このレシピの生い立ち
コメント通り、マンガ「よつばと!」が発端です^^ 「ソーセージ丼にはのりがのっている」とあったので、基本のりはのせるようにしています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好みのソーセージ 4~5本
  2. お好みの炒め野菜(ニンジン・たまねぎアスパラピーマンなどなど) お好みで
  3. 1個
  4. のり味のり、きざみのりなど) 適量
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. ウスターソースまたは焼肉のタレ 小さじ1~2
  8. マヨネーズ(お好みで) 適量
  9. レタス(大きめの葉) 1枚
  10. 油(炒め用) 少々
  11. 少々

作り方

  1. 1

    ソーセージは1/2~1/3に斜め切りにしておくと火が通りやすくてすぐできます。野菜も同様に薄切りで。

  2. 2

    レタスは洗って水気を切り、一口大にちぎっておきます。

  3. 3

    薄く油を敷いたフライパンの中火でソーセージと野菜を炒めます。塩、こしょうで軽く味付けします。

  4. 4

    2にほぼ火が通ったらウスターソースをからめ、真ん中に卵を割り入れ、水を加えフタをします。
    卵に火が通るのを待ちます。

  5. 5

    ご飯を入れたお弁当箱(あるいはどんぶり)の上にレタスを敷き詰め、卵をつぶさないように具をのせ、マヨネーズをかけます。

  6. 6

    のりをちぎってふりかけ完成です!

コツ・ポイント

★卵は半熟がおいしいと思います^^(もちろんお好みですが)
★味付けは砂糖+しょうゆで甘辛くしたり、ポン酢でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モナカさん
モナカさん @cook_40112050
に公開
大阪でクックパッド公認のお菓子教室を開催中です。バレンタインレッスンも開催中!アメリカンアップルパイとパウンドケーキに力を入れています^^興味のある方はこちらを覗いてみてくださいね。http://goo.gl/fk7dTY (ご面倒ですが、左のURLをコピーして移動してみてください^^;都島教室のページに飛びます)
もっと読む

似たレシピ