
レンチン茄子の葱ポンがけ

ケンケン母ちゃん @cook_40051672
暑い日にさっぱり食べられる1品。火も使わないのでこれまた暑い日に最適なおかずです!!
このレシピの生い立ち
茄子をさっぱりと食べたくて。冷蔵庫の中の余り物と合わせて食べたら美味しかったので、覚え書きとして載せました!8月11日材料追加しました!!
レンチン茄子の葱ポンがけ
暑い日にさっぱり食べられる1品。火も使わないのでこれまた暑い日に最適なおかずです!!
このレシピの生い立ち
茄子をさっぱりと食べたくて。冷蔵庫の中の余り物と合わせて食べたら美味しかったので、覚え書きとして載せました!8月11日材料追加しました!!
作り方
- 1
茄子の皮を剥き、一口大に切る。
- 2
耐熱皿に茄子を並べ、サラダ油を振りかける。ラップをして電子レンジへ。500Wで3分位加熱します。
- 3
万能葱は小口切り、茗荷とロースハムはみじん切りにして味ポンと混ぜておく。
- 4
加熱された茄子に【3】をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
出来立ても美味しいけど、冷蔵庫で冷してもグット!また、揚げ茄子で作っても美味しいです。皮剥きが面倒ならそのままレンチンしてもOK!
似たレシピ
-
レンジで簡単♬冷やしナスのみそポンがけ レンジで簡単♬冷やしナスのみそポンがけ
火を使わないので暑い日でも楽ちんに一品完成です♪ひんやりなナスと薬味で夏バテ防止に!便利な味噌ポン酢でお手軽です☆ CHIKAのレシピ帳 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18252601