あと一品!ニンジンのごま風味炒め

藤原養蜂場のハチ子
藤原養蜂場のハチ子 @Fujiwarayohojo

なにか、あと一品ほしい!そんな時に簡単に手軽に彩りよく、しかも美味しくてヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
つけあわせににんじんのグラッセと思ったのですが、面取りしたり、煮たり、面倒!ちゃちゃっと大き目にささがきして、ちゃちゃっと炒めるだけで、簡単にできました。硬さもお好みで調整できるし、味もやさしいので、他のお料理をじゃましません。

あと一品!ニンジンのごま風味炒め

なにか、あと一品ほしい!そんな時に簡単に手軽に彩りよく、しかも美味しくてヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
つけあわせににんじんのグラッセと思ったのですが、面取りしたり、煮たり、面倒!ちゃちゃっと大き目にささがきして、ちゃちゃっと炒めるだけで、簡単にできました。硬さもお好みで調整できるし、味もやさしいので、他のお料理をじゃましません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参(中) 1本
  2. ごま油又はオリーブオイル 小さじ1
  3. 白ゴマ 適量
  4. 蜂蜜 小さじ1
  5. 市販のめんつゆ 小さじ1~

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油またはオリーブオイルを入れ、火をつける。

  2. 2

    大き目のささがきにしたにんじんを入れ、軽く炒める。

  3. 3

    市販のめんつゆを入れる。メーカーにより、味が違うので、お好みの量で調節。

  4. 4

    お好みの硬さになるまで炒める。

  5. 5

    仕上げに蜂蜜をいれ、さっと混ぜ、お好みで白ごまをふる。

  6. 6

    お料理のつけあわせや、あと一品として、小鉢などに盛って召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤原養蜂場のハチ子
に公開
ハチ子は岩手県盛岡市の藤原養蜂場で2013年に誕生しました。明治34年からみつばちを飼育している由緒ある養蜂場です。蜂蜜や蜂産品を使ったレシピをみなさまに発信したいと思ってま~す。よろしくね!ハチ子に会いたい方、岩手県盛岡市加賀野の藤原養蜂場本店前に「ハチ子像」があります!一緒に写真を撮ってね!
もっと読む

似たレシピ