大人風味の梅酒シフォン!

サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846

梅酒入り&今回は市販の青梅を入れてます。加熱しているので子供でも安心して食べれます。梅の香りと青梅の食感がオススメ。
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか。」を使って大人から子供まで楽しめる夏向きのレシピを考えてみました。

大人風味の梅酒シフォン!

梅酒入り&今回は市販の青梅を入れてます。加熱しているので子供でも安心して食べれます。梅の香りと青梅の食感がオススメ。
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか。」を使って大人から子供まで楽しめる夏向きのレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型1個分
  1. 卵黄 3個
  2. 梅酒にしませんか。 80cc
  3. 青梅(無しでもOK) 3個
  4. サラダ油 45cc
  5. 薄力粉 85g
  6. B.P 小1
  7. 卵白 3個
  8. 三温糖 50g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄を入れ、ホイッパーでほぐし、梅酒を入れ混ぜたら、少しずつ油を入れ混ぜます。(あれば刻んだ青梅を入れ混ぜます)

  2. 2

    ①に薄力粉とB.Pをふるい入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    別ボウルに卵白と三温糖を入れ、ハンドミキサーを使って、しっかり泡立てます。

  4. 4

    角が立ち、つやつや、しっかりしたメレンゲが出来たら、低速でゆっくり混ぜて、きめの細かい状態にします。

  5. 5

    ②のボウルにメレンゲの1/3量を入れ、ゴムベラで切るように優しく混ぜます。

  6. 6

    残ったメレンゲの1/2量を入れ、手早く全体を優しく混ぜたら、最後にメレンゲの入ったボウルに卵黄生地を入れ、ムラなく混ぜる

  7. 7

    シフォン型に⑥の生地を流し入れ、表面をゴムベラで平らにならします。

  8. 8

    手で型を持ち上げ、型の底をトントンと打ちつけ、生地の中の空気を抜きます。

  9. 9

    オーブン170度で30分焼き、焼きあがったら10cm高さから型ごと落として蒸気を抜き、焼き縮みを防ぎます。

  10. 10

    逆さにして最低3時間は冷まします。

  11. 11

    完全に冷めたら型から外し、お好みの大きさに切り分けます。
    食べない分はラップへ包み冷蔵庫保存。3日で食べきります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846
に公開
5人の子供のママです。栄養士や調理師などの資格を持っていますが、すぐに主婦になったので正直、あまり役立っていません(苦笑)今年の目標はオリジナルレシピを増やすこと!!子育てと両立して頑張ります!
もっと読む

似たレシピ