ヘルシー☆豆乳梅酒パウンド

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

豆乳パウンドのアレンジ。自家製梅酒の梅を利用しました。
このレシピの生い立ち
私のレシピ、ヘルシー☆豆乳パウンド(プレーン)のアレンジ。
私はお酒が全く飲めないので、おいしくできた自家製梅酒を楽しむことができません。それで、ケーキに入れてみました。

ヘルシー☆豆乳梅酒パウンド

豆乳パウンドのアレンジ。自家製梅酒の梅を利用しました。
このレシピの生い立ち
私のレシピ、ヘルシー☆豆乳パウンド(プレーン)のアレンジ。
私はお酒が全く飲めないので、おいしくできた自家製梅酒を楽しむことができません。それで、ケーキに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 130g
  2. ☆てんさい糖(砂糖) 50~60g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 1個
  5. 調整豆乳 70cc
  6. 梅酒 30cc(大さじ2)
  7. ★サラダ油 30cc(大さじ2)
  8. 梅酒の梅の実 3個
  9. 仕上げ用梅酒 15cc(大さじ1)

作り方

  1. 1

    ☆印の粉類を大きめのボウルに入れ、泡だて器で空気を含ませるように混ぜる。梅の実を細かく刻んでおく。パウンド型にクッキングシートを敷く。オーブンを180度に余熱スタート。

  2. 2

    ★印の液体を別のボウルで混ぜ合わせ(分離しない程度までに)、1のボウルに一気に加え、刻んだ梅の実も加えて大きくサックリと混ぜる。

  3. 3

    予熱しておいたオーブンに入れ、45分焼く。

  4. 4

    焼きあがったら、熱いうちに仕上げ用の梅酒をハケで上に塗る。
    全体をラップでぴったりと包んでそのまま冷ます。

コツ・ポイント

梅の実はかたさにもよりますが、硬めの場合、なるべく細かく刻んだ方がいいでしょう。目安は玉ねぎのみじん切り位の大きさ。
このケーキは、しっとりに仕上げた方がおいしいので、熱いうちに梅酒を塗ってすぐにラップに包むことがポイントです。蒸気がこもってしっとり仕上がります。
保存は冷蔵庫に入れて、翌日から4日までが食べごろです。食べる前には室温に戻しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ