たっぷりかぼちゃのふわふわスコーン☆☆

みき☆ママ
みき☆ママ @cook_40125085

水分はかぼちゃだけ♪ふんわり優しくて栄養満点のかぼちゃたっぷりスコーンが出来ました!優しい甘さで子どもに安心おやつです。
このレシピの生い立ち
男の子ってかぼちゃをあまり食べてくれない?!ならば大好きなおやつにいれてしまおう!どうせ入れるならたっぷり入れてみようと色々と試して一番いい感じに出来たので公開しました。

たっぷりかぼちゃのふわふわスコーン☆☆

水分はかぼちゃだけ♪ふんわり優しくて栄養満点のかぼちゃたっぷりスコーンが出来ました!優しい甘さで子どもに安心おやつです。
このレシピの生い立ち
男の子ってかぼちゃをあまり食べてくれない?!ならば大好きなおやつにいれてしまおう!どうせ入れるならたっぷり入れてみようと色々と試して一番いい感じに出来たので公開しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチサイズの四角いのが9個
  1. 強力粉薄力粉でも) 100グラム
  2. かぼちゃ 100グラム
  3. マーガリン 20グラム
  4. 砂糖 5〜10グラム
  5. ひとつまみ
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. かぼちゃの水分量によってはまとまらないことがあるのでそのときは豆乳や牛乳、水など水分を大さじ1加えてください

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジで2分〜3分ほど加熱して柔らかくしてフォークなどで皮ごとつぶして冷蔵庫などに入れ完全に冷ましておく。

  2. 2

    FPにかぼちゃ以外の材料をいれさらさらの粉状になるまで回す。

  3. 3

    1のかぼちゃが完全にさめたら2のFPに入れ回す。このときは混ざればいいのであまり回しすぎないようにする。

  4. 4

    生地をひとまとめにしてラップにくるんで30分以上冷蔵庫で休ませる。

  5. 5

    オーブンを190度に余熱。生地をめん棒などでラップの上から1センチくらいのあつさになるようのばして好みの形に切ります。

  6. 6

    190度のオーブンで20分くらい焼いて出来上がりです。

  7. 7

    冷めてしまったらオーブントースターで5分くらい焼いたらふんわりが復活!

  8. 8

コツ・ポイント

かぼちゃはしっかり冷ましてから入れます。私は大量に蒸してマッシュして冷凍しています。お菓子やスープなど料理にも解凍するだけですぐ使えて便利です。FPなくても手作業でもそんなに大変な作業はないので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みき☆ママ
みき☆ママ @cook_40125085
に公開
2才の息子をもつママです。どうせ手作りするおやつなら体にいいもの、野菜を使ったヘルシーで美味しいスイーツを食べて、元気に育ってほしい☆同じようなおもいでお菓子作りをしている方々にレシピの紹介ができたらなと思います。レシピ通りに作ると美味しいけど、大量の砂糖とバターにびっくり!経済的にも…自然な甘さで、オイルをひかえめプラス野菜のレシピを目標にしてます。
もっと読む

似たレシピ