なすとピーマンと豚肉のこってり丼

しんのすけぃ
しんのすけぃ @cook_40042364

なすとピーマンと豚肉でニンニクとショウガのきいたこってりした丼です。
このレシピの生い立ち
暑さと疲れを吹っ飛ばすような、なすと豚肉をつかったこってりガッツリの丼を食べたい!

なすとピーマンと豚肉のこってり丼

なすとピーマンと豚肉でニンニクとショウガのきいたこってりした丼です。
このレシピの生い立ち
暑さと疲れを吹っ飛ばすような、なすと豚肉をつかったこってりガッツリの丼を食べたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. なす 3本
  2. ピーマン 2個
  3. 豚バラ薄切り 150g
  4. しょうが 大きめ1カケ
  5. にんにく 大きめ1カケ
  6. 長ネギ(白いところ) 10cm
  7. 肉下味用 酒 大1
  8. 肉下味用 醤油 小2
  9. 肉下味用 片栗粉 小1
  10. ◎オイスターソース 大2
  11. ◎みそ 小1
  12. コチュジャン 小1
  13. ◎みりん 酒  各大1
  14. ◎中華スープのもと 小1/2
  15. ◎コショウ 少々
  16. 片栗粉 小1

作り方

  1. 1

    5cm長さの棒状に切って水にさらし、よく水分を切っておく。
    ピーマンは八つ切り。

  2. 2

    肉は5cm長さに切って、下味用の酒、醤油、片栗粉をもみこんでおく。

  3. 3

    しょうが、ニンニク、長ネギはみじん切りしておく。
    ◎の合わせ調味料を混ぜておく。

  4. 4

    なすとピーマンは、それぞれ油通しする。

  5. 5

    ごま油(分量外)を大2くらい入れて、しょうが、にんにく、長ネギを炒める。香りがたつまで焦げないように炒める。

  6. 6

    お肉を入れて全体的に色が変わるまで炒める。

  7. 7

    なすを入れて軽く炒めたら、合わせ調味料を入れ、しんなりするまで炒めたらピーマンも入れて1分位炒める。

  8. 8

    丼にご飯と一緒に盛り付けたら出来上がり。

  9. 9

    9/14ひき肉でも作ってみました。これまたおいしい。6でしっかり炒めて水分を飛ばしてから下味をつけます。あとは一緒です。

コツ・ポイント

なすとピーマンは油通しした方が、美味しいと思いますが、面倒くさい時は7の行程で調味料を入れる前に油を多めに足して炒めてください。
油っぽさが嫌な方は、お肉をバラ肉以外(豚こまとか)に変更してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんのすけぃ
しんのすけぃ @cook_40042364
に公開
中堅の主婦です。あまり暇ではなくなりましたが、少し手抜きしても料理ができるようになりました。まだまだクックパッドさんにはお世話になりますが、自分も少しはオリジナルを作成できればと思っています。
もっと読む

似たレシピ