大活躍ツナひじき

なにぬねにょろん @cook_40069796
隠し味のケチャップがほどよい甘味とコクを出してくれます。ごはんはもちろん、パンやパスタとも合う、頼れる常備菜です。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた常備菜。だいたいの分量を計量して覚え書きとして記録しました。
大活躍ツナひじき
隠し味のケチャップがほどよい甘味とコクを出してくれます。ごはんはもちろん、パンやパスタとも合う、頼れる常備菜です。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた常備菜。だいたいの分量を計量して覚え書きとして記録しました。
作り方
- 1
ひじき、高野豆腐は水で戻し、食べやすい大きさに切る。
えのきだけは3~4㎝ぐらいに切る。
生姜は千切りにする。 - 2
電子レンジOKの器に1の材料とツナを缶汁ごと入れ、調味料も全て入れてよく混ぜ合わせる。
- 3
2にラップをして、電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- 4
3をいったん混ぜて、もう一度ラップをして1分加熱する。
- 5
ラップをはずして時々混ぜながら冷ます。
- 6
にんじんとか、さや豆、炒りごまや一味唐辛子など、好みで加えてね。
- 7
*凍豆腐の代わりに乾燥糸こんにゃくなんかもよいです。
コツ・ポイント
食べる時に一味とか、たっぷりゴマとかをかけてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260021