焼きアランチー二 ( ライス・コロッケ)

KsKitchen
KsKitchen @cook_40130666

リゾットから作るアランチー二を簡単にごはんで作り、オイルで揚げる代わりにローストしたパン粉をまぶして焼き手軽です。

このレシピの生い立ち
リゾットのコロッケ、アランチー二をごはんを使い、揚げずに焼いて作りました。

焼きアランチー二 ( ライス・コロッケ)

リゾットから作るアランチー二を簡単にごはんで作り、オイルで揚げる代わりにローストしたパン粉をまぶして焼き手軽です。

このレシピの生い立ち
リゾットのコロッケ、アランチー二をごはんを使い、揚げずに焼いて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分
  1. ごはん 2杯
  2. トマトソース(レシピID:18180124) 150cc
  3. パルミジャーノ(すりおろす) 大さじ2
  4. バター 小さじ1
  5. モッツァレラチーズ(1センチの角切り) アランチー二の数(6~8)
  6. 適量
  7. こしょう 適量
  8. パン粉(極細かいもの) 適量
  9. (なくてもよい) 適量

作り方

  1. 1

    パン粉は極細かくして耐熱皿に平らに入れて電子レンジで2,3分加熱する。途中で何度かかき混ぜて均等にきつね色にする。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにごはんとトマトソースを入れて火にかけご飯をほぐし、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    すりおろしたパルミジャーノとバターを加え混ぜ溶かし、塩、胡椒で味を調える。バットに平らに移し冷ましておく。

  4. 4

    ラップに3をのせて真中にモッツァレラチーズを入れ三角やまるの形に握る。
    卵→パン粉の順につけ耐熱容器に並べてオーブンへ

コツ・ポイント

中に詰めるものはモッツァレラ以外のチーズ、ベーコンやグリンピース等も。パン粉をつけるときに卵を省いてもパン粉はつきます。つけた後に軽くはたいて余分なパン粉を落とすとさらに軽い仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KsKitchen
KsKitchen @cook_40130666
に公開

似たレシピ