サクほろ!おいしいクッキー

もるちょび
もるちょび @cook_40148651

難しいことは一切なし。失敗なしでとってもおいしいクッキーが出来ちゃいます!トースターでも出来ます。是非一度お試しあれ!

このレシピの生い立ち
自分好みにいろいろアレンジした結果です。

サクほろ!おいしいクッキー

難しいことは一切なし。失敗なしでとってもおいしいクッキーが出来ちゃいます!トースターでも出来ます。是非一度お試しあれ!

このレシピの生い立ち
自分好みにいろいろアレンジした結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめだと25枚程度
  1. バターorマーガリン(常温) 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. アーモンドパウダー 50g
  4. コーンスターチorかたくり粉 30g
  5. 塩 (お好みで) 少々
  6. 砂糖 45g
  7. ニラエッセンス 2~3滴
  8. 卵黄 (Lサイズ) 1個分

作り方

  1. 1

    粉類(砂糖以外)を合わせてふるいます。私はめんどうなので写真のように袋にいれてしゃかしゃかしてます。

  2. 2

    ボウルにバター、砂糖、バニラエッセンスを入れて泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。

  3. 3

    バターが白っぽくなり手ごたえが軽くなったら卵黄を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    混ざったら1の粉類を加えて、ゴムベラで混ぜます。

  5. 5

    ラップで包んでひとかたまりにして、冷蔵庫で20分程休ませます。棒状にしておくと、あとで切るだけなので楽チンです。

  6. 6

    カット、もしくは型抜きをして並べていきます。ちょっと扱いにくいので型で抜く場合はよく冷やしておいたほうが良いです。

  7. 7

    オーブンなら170度で約15分、トースターなら軽く暖めてから約4分焼きます。焦げそうになったらアルミ箔をかけて下さい。

  8. 8

    取り出すときは必ず粗熱がとれてから!熱いままだとぼろっと崩れてしまいます。

  9. 9

    余った卵白はtwinflowerさんのプリンにしてはどうですか?とろうまですよ!(レシピID :18411495)

コツ・ポイント

分量、手順等は多少適当でもOKです。
アレンジも自在!今回はローストアーモンドパウダーを使用しました。ココア味にする場合は薄力粉を20g減らし、純ココアを20g加えてください。こちらもほろ苦でおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もるちょび
もるちょび @cook_40148651
に公開
お菓子作るの大好きです。現在トースターの限界に挑戦中。少しずつレシピも公開できたらなーと思っています。
もっと読む

似たレシピ