生地から作る正統派☆キッシュロレーヌ

生地も手作り!焼きたてがおいしいキッシュ。ごちそう&おもてなしメニューにいかが?
このレシピの生い立ち
焼きたてキッシュが食べたくなって、正統派のキッシュロレーヌに挑戦しました!
クリスマスメニューにしたら好評でした~
達成感に浸れるメニューです♫
もちろん食べても大満足!
生地から作る正統派☆キッシュロレーヌ
生地も手作り!焼きたてがおいしいキッシュ。ごちそう&おもてなしメニューにいかが?
このレシピの生い立ち
焼きたてキッシュが食べたくなって、正統派のキッシュロレーヌに挑戦しました!
クリスマスメニューにしたら好評でした~
達成感に浸れるメニューです♫
もちろん食べても大満足!
作り方
- 1
小麦粉を合わせてふるったものに、冷えたバターを1cm角に切って加え、指先でバターをつぶしながらなじませる。
- 2
両方の手のひらでさらさらになるまで混ぜ合わせ、塩を加える。中央に水を流し入れて少しずつ、粉で水分を包むようになじませる。
- 3
まとまったら手のひらでボールの壁に押しつけるように、ツヤが出るまでよく練る。ラップで包んで1時間休ませる。
- 4
打ち粉をした台に乗せて、まわりに打ち粉をなじませた麺棒で細長く伸ばして、三つ折りにする。
- 5
向きを90度変えて横長にしたものを伸ばして三つ折りを3回繰り返す。
3、4ミリの円形に伸ばしてサラダ油を引いた型に敷く。 - 6
底にフォークでまんべんなく穴をあけ、180度に温めたオーブンで20分ほど焼く。
- 7
焼き上がった生地は型から外して網に乗せて粗熱をとる。
- 8
ほうれん草はゆでて冷水にさらし、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切り、ベーコンは2cmくらいの幅に切る。
- 9
フライパンに玉ねぎとベーコンとバターを入れて玉ねぎの甘みが出てベーコンが香ばしくなるまで炒める。
- 10
ソースの材料を合わせ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 11
焼き上がった生地に玉ねぎとベーコン、ほうれん草の順に乗せ、ソースを流し入れる。さらにピザ用ミックスチーズを散らす。
- 12
180度のオーブンで約40分焼いたらできあがり~ (うちでは温度設定のできる大きめのトースターを愛用しています。)
コツ・ポイント
生地を休ませている間に、具とソースを作るのがオススメです。
生地はフチを高めに作るとソースが余りません。
具はベーコン、スモークサーモン、パプリカなどなどお好みでアレンジを!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆ほうれん草とベーコンのキッシュ♪ 超簡単☆ほうれん草とベーコンのキッシュ♪
手作りキッシュ生地に超簡単キッシュソースで毎日食べちゃうキッシュはいかがでしょう♪♪今回はほうれん草♪♪何でもキッシュにして食べよう企画はじめました♪♪ぜひぜひ宜しくです♪♪ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ