わかさぎの甘辛煮

puuahiru @cook_40148791
酒のつまみやご飯のちょっとした箸休めに。
このレシピの生い立ち
冬の楽しみがワカサギ釣り
たくさん釣れた時に色々調べて作ってみました。
小さいワカサギです。
わかさぎの甘辛煮
酒のつまみやご飯のちょっとした箸休めに。
このレシピの生い立ち
冬の楽しみがワカサギ釣り
たくさん釣れた時に色々調べて作ってみました。
小さいワカサギです。
作り方
- 1
ワカサギは塩水にしばらくつけてから洗います。よく水けをとります。
小さい5センチ前後のなので、内臓はとらずそのまま。 - 2
白焼きにします。
テフロン加工のフライパンに油をひかず
ワカサギが焦げない程度に。 - 3
しょうがは薄切りにし、他の調味料と一緒にワカサギとくつくつ煮ればできあがりです。
- 4
五香粉はお好みで。
ちょっと入れると中華っぽくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18263943