作り方
- 1
すし飯を一口サイズににぎりღを少し載せ海苔を巻く。
- 2
糠床から取り出し糠を洗い適当に切った菜の花を載せる。
- 3
胡麻をふりお醤油をかけて召し上がれ♪
- 4
物足りないときは鰹節や釜揚げしらす、シーチキン等をプラスしても美味♬
コツ・ポイント
菜の花は洗って水を切り糠に漬けておきます。
海苔は縦を6等分に切ると一口サイズに。
似たレシピ
-
-
煮蛤、菜の花、桜のお寿司*お花見ひな祭り 煮蛤、菜の花、桜のお寿司*お花見ひな祭り
はまぐりと菜の花に桜の香りを添えた、春らしい押し寿司です。簡単に作れるのでお花見弁当やおひな祭りにもおすすめです。 BiBiすみれ -
-
-
お寿司やサンしましょう マグロのずけ丼 お寿司やサンしましょう マグロのずけ丼
新鮮でお安いマグロみつけたら、ずけ丼にしましょう!豪華な丼になります。菜の花のおひたし,ワカメのお吸い物、新たまねぎのサラダを組み合わせれば、もう春のごちそうでーす patora -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265473