作り方
- 1
豚肉は食べやすい大きさに切って1塩・こしょうを振り、カレー粉・小麦粉をまぶす。
- 2
玉ねぎはくし切り。
人参は乱切り。 - 3
じゃがいもは乱切りにして水にさらす。耐熱皿に置きラップをかけ500wのレンジで約4分加熱をする。
- 4
フライパンを熱し、1の豚肉の両面を中火で焼く。焼き色がついたら玉ねぎ・人参を加えて炒める。
- 5
鍋に4と○を加える。蓋をして蒸気が出て来たら弱火にして約20分加圧をする。火を止めて約30分置く。
- 6
蓋を開け、じゃがいもとカレールウを加え約15分煮込む。
※煮込む時間は好みでお願いします。
コツ・ポイント
※圧力鍋や野菜の切り方によって時間が
異なると思いますので調整して下さい。
※カレールウは好みのものを使って下さい。
似たレシピ
-
★圧力鍋★ポークカレー ★圧力鍋★ポークカレー
圧力鍋 第2弾。定番料理のカレーも圧力鍋で♪煮込み時間が短くてもお肉や野菜が柔らかくなり、ガス代も節約^^肉にカレー粉をまぶす事と予め玉ねぎのみじん切りを炒めるのがポイント。他は基本のカレーです^^;みるきーうぇい
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265618