鶏手羽元と大根の煮物・圧力鍋使用

お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604

冬に美味しい大根
たっぷり頂けます‼
好きな煮詰め具合で
おウチの味・演出♡
このレシピの生い立ち
珍しくウチで食事をするのでは……と予測が当たり、バイト前に食事を取る家族の為のメニューです(^_−)☆

鶏手羽元と大根の煮物・圧力鍋使用

冬に美味しい大根
たっぷり頂けます‼
好きな煮詰め具合で
おウチの味・演出♡
このレシピの生い立ち
珍しくウチで食事をするのでは……と予測が当たり、バイト前に食事を取る家族の為のメニューです(^_−)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 半分
  2. 鶏手羽元 8本
  3. ☆さとう 大さじ2
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ◎しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は縦に4つにカットしてから一口大の乱切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に水とともに投入し、20分ほど加圧して下茹でする。(今日は圧力鍋を使う事とお米のとぎ汁がなかったので水のみで加熱)

  3. 3

    20分後〜。一旦、ザルにあげます。

  4. 4

    フライパンに鶏手羽元を焼き3の大根とともに 圧力鍋に戻す。かぶる位の水と☆を投入し、加圧する。

  5. 5

    しばらく放置。

  6. 6

    ◎のしょうゆを加え、好みの色になるまでフタをしないで煮詰めていく。

  7. 7

    出来上がり♡

  8. 8

    ☆つくレポいただいた大西さん☆途中で掲載してしまいましたm(_ _)mレポありがと♬薄味調理勉強になります\(^o^)/

コツ・ポイント

4⇒フライパンに鶏手羽元を焼いた後旨味成分が残っているので水を加え圧力鍋に戻すのがポイント‼一緒に大根をソテーしてもOK
圧力鍋をつかいますが、味や色を中まで染み込ませるのは冷めていく過程です。加熱と放置をうまく使って仕上げます(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604
に公開
《お弁当作り9年》も卒業。ご飯作りは家族を思い浮かべながら~。母から子へ記録として残したい思いから始めました。美味しいものを食べてる時ってシアワセですよね。みんなも美味しいものでシアワセに包まれますように♡
もっと読む

似たレシピ