十五穀入りあんこ

SUIMI
SUIMI @cook_40149124

ゴマや粟のプチプチした食感と独特の香りがあり小豆だけの時より優しい、ほっこりしたあんこに仕上がります。

このレシピの生い立ち
写真はぜんざいにアレンジしたときのものです。

ご飯に入れる十五穀いり雑穀に小豆、黒米、黒豆などが入っていたのできっとあんこにいれたらしっくり馴染むだろうと思い作りました。

十五穀入りあんこ

ゴマや粟のプチプチした食感と独特の香りがあり小豆だけの時より優しい、ほっこりしたあんこに仕上がります。

このレシピの生い立ち
写真はぜんざいにアレンジしたときのものです。

ご飯に入れる十五穀いり雑穀に小豆、黒米、黒豆などが入っていたのできっとあんこにいれたらしっくり馴染むだろうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 150g
  2. 中双糖(なければ砂糖) 3/4カップ
  3. 十五穀入り雑穀 40グラム
  4. 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    小豆をざっと洗いざるにあけておく。
    時間があれば浸水させると早く柔らかくなる。

  2. 2

    小豆がかぶるくらいよりもう少し多めの水でゆで沸騰したら一度ゆで汁をこぼす

  3. 3

    小豆と十五穀をいれひたひたより少し多めの水を入れ柔らかくなるまでじっくり煮る。

  4. 4

    中双糖と塩をくわえ照りが出て馴染んだら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SUIMI
SUIMI @cook_40149124
に公開
子供が小さいのであまり外食することもなく、ご飯からデザートまでおうちで作ります。・・・が、もともとめんどくさがりやなのでそんなに大したものはできません。でも料理は愛情☆それが私のモットーです。
もっと読む

似たレシピ