自分流~カンタァーンあんこ

ku-min* @cook_40042754
ほっこりしたい時に、小豆が煮てあると嬉しい~◎
お餅があればぜんざいに。朝はパンに塗っても。
このレシピの生い立ち
休日に、ほっこりしたくなって。
自分流~カンタァーンあんこ
ほっこりしたい時に、小豆が煮てあると嬉しい~◎
お餅があればぜんざいに。朝はパンに塗っても。
このレシピの生い立ち
休日に、ほっこりしたくなって。
作り方
- 1
小豆を洗ってから鍋に入れ、分量外の水で一度茹で溢す。圧力鍋に茹であげた小豆と水をいれて加圧5分し、自然減圧する。
- 2
ピンが降りたら中ザラメを入れて7分加圧。自然減圧したら、塩を加えて今度は蓋をせず煮詰める。やや緩めの固さで火をとめる。
コツ・ポイント
火をとめるタイミングが、いつも遅くなっちゃう。冷めるとかたくなって、パンに塗りにくい~。
似たレシピ
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491796