自分流~カンタァーンあんこ

ku-min*
ku-min* @cook_40042754

ほっこりしたい時に、小豆が煮てあると嬉しい~◎
お餅があればぜんざいに。朝はパンに塗っても。
このレシピの生い立ち
休日に、ほっこりしたくなって。

自分流~カンタァーンあんこ

ほっこりしたい時に、小豆が煮てあると嬉しい~◎
お餅があればぜんざいに。朝はパンに塗っても。
このレシピの生い立ち
休日に、ほっこりしたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり量 500g
  1. 小豆 150g
  2. 500cc
  3. 中ザラメ 200g
  4. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    小豆を洗ってから鍋に入れ、分量外の水で一度茹で溢す。圧力鍋に茹であげた小豆と水をいれて加圧5分し、自然減圧する。

  2. 2

    ピンが降りたら中ザラメを入れて7分加圧。自然減圧したら、塩を加えて今度は蓋をせず煮詰める。やや緩めの固さで火をとめる。

コツ・ポイント

火をとめるタイミングが、いつも遅くなっちゃう。冷めるとかたくなって、パンに塗りにくい~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ku-min*
ku-min* @cook_40042754
に公開
簡単で愛情た~っぷりな料理を目指して、いつも、つい、手間なし料理です。
もっと読む

似たレシピ