あげ玉と塩昆布のおにぎり

セナココ
セナココ @cook_40073407

あげ玉×塩昆布×小ねぎのおにぎり。
塩昆布の旨味がいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
夫メシ。食べ応えのある(食べ盛り男子が好む味付け)おにぎりを作ろうと思ってできたレシピ。味見しなくてもおいしいだろうと確信して作ったら美味しかったです(^-^)

あげ玉と塩昆布のおにぎり

あげ玉×塩昆布×小ねぎのおにぎり。
塩昆布の旨味がいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
夫メシ。食べ応えのある(食べ盛り男子が好む味付け)おにぎりを作ろうと思ってできたレシピ。味見しなくてもおいしいだろうと確信して作ったら美味しかったです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり大きめ一つ分
  1. 炊きたてごはん 190g
  2. あげ玉 大さじ1
  3. めんつゆ(3倍濃縮) だいたい小さじ1と1/2
  4. 塩昆布 だいたい大さじ1
  5. 万能ネギ(小口切り) 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全部、大きめのお茶碗かボウルにいれる。

  2. 2

    1にごはんを入れ、ふんわりまぜる。

  3. 3

    にぎる。(私はラップにのせて握ります。)

  4. 4

    できあがり

コツ・ポイント

めんつゆをあげ玉に染み込ませてからご飯と混ぜ込むとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セナココ
セナココ @cook_40073407
に公開
調理道具製菓型好き、ストレス発散はお菓子作り。手作りできるものはなるべくしたい小学生2児の母。
もっと読む

似たレシピ