おつまみに ピリ辛いかソテー
さっと炒めるだけの簡単メニュー。
豆板醤のピリ辛にマヨネーズがあう♪
このレシピの生い立ち
簡単ピリ辛なおつまみ考えました。
作り方
- 1
いかは内臓軟骨除いて、輪切りにする。
足は1本ずつに切り離す。
めんつゆと豆板醤はあわせておく。 - 2
フライパンにいか入れ、火にかけ、強火で炒め、火が通ったら、合わせ調味料(めんつゆ+豆板醤)加え、さっと炒める。
- 3
器に盛り、マヨをかけする。
コツ・ポイント
辛さは豆板醤量調節でしてください。
刺身に出来るいかならば、完全に火を通さなくても良いです。←表面だけ火を通した位が美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆鶏ときゅうりのピリ辛マヨ炒め お弁当に☆鶏ときゅうりのピリ辛マヨ炒め
豆板醤とマヨネーズだけ!ピリ辛でごはんがすすむー!マヨネーズとあわせるので豆板醤は多めで大丈夫(*^ω^*)Syutako
-
-
-
-
お弁当に☆ピーマンと塩昆布のピリ辛炒め☆ お弁当に☆ピーマンと塩昆布のピリ辛炒め☆
お弁当にぴったりのピーマンとじゃこの塩昆布炒めです♪♪豆板醤を加えてピリ辛に♪♪豆板醤なしでも美味しいです♪♪ mikanaꔛ -
たまにはこんなピリ辛野菜炒めいかが♪ たまにはこんなピリ辛野菜炒めいかが♪
野菜炒めっていつも同じ味だとつまらないですよね…マヨネーズと豆板醤でピリ辛なんだけどまろやか?な、ちょっといつもと違う野菜炒めはいかがですか(ノ*>ω<)ノ じゅんこ茶
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18270081