水菜と小エビのオムレツ☆甘酢あん

みづきちっ @cook_40028362
プリプリエビとシャキシャキ水菜の食感がたまらない♪決め手は甘酢あんです☆豪華に見えるのでおもてなしメニューにもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
お酢のモニターに当選しました。これがまた柔らかな酸味で美味しくて。大好きな甘酢あんで中華風のオムレツを作ってみました~。
水菜と小エビのオムレツ☆甘酢あん
プリプリエビとシャキシャキ水菜の食感がたまらない♪決め手は甘酢あんです☆豪華に見えるのでおもてなしメニューにもどうぞ~。
このレシピの生い立ち
お酢のモニターに当選しました。これがまた柔らかな酸味で美味しくて。大好きな甘酢あんで中華風のオムレツを作ってみました~。
作り方
- 1
水菜は洗って3センチの長さに切っておく。このときお好みで飾り用の水菜を少量取り分けておく。ムキエビは背わたを取る。
- 2
ボウルに卵を割りほぐし、水菜とエビを入れ、塩コショウ少々を加えてよく混ぜる。
- 3
熱したフライパンにごま油を引き2を丸く流し入れ、表面が固まってきたら裏返し、フタをして弱めの中火で火を通す。皿に盛る。
- 4
甘酢あんを作る。☆の調味料をよく混ぜてから鍋に入れて熱する。
- 5
ふつふつと泡立ってきたら火を弱め、少量の水(分量外)で溶いた片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみをつける。
- 6
オムレツの上に甘酢あんをかけ、飾り用に取っておいた水菜を盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
甘酢あんは量を多めに作ってるいるので、この半分の量で作っても十分足りると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
海老とほうれん草のホワイトソースオムレツ 海老とほうれん草のホワイトソースオムレツ
プリプリの海老、ベーコンの旨味、ほうれん草のシャキシャキ食感と甘味、とろとろ半熟のチーズオムレツにホワイトソースが合う♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
しゃきしゃき♪水菜の和風オムレツ しゃきしゃき♪水菜の和風オムレツ
しゃきしゃきとした食感がくせになります(^^*)シンプルですぐに作れるのでごはんのおかずにもう一品お手軽にできます!敦希*atuki*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18270322