お好み焼き粉で冷蔵後も柔らかいケークサレ

粉篩いなし、お野菜の下ごしらえ(事前加熱)なしの混ぜるだけ。山いも粉効果でふんわりしっとり。結構ケークサレしてます。
このレシピの生い立ち
ケークサレには今まで割と手をかけてきたのですが、それに比べたら時間がない時には手間なして本当に助かります。市販本のレシピほど多量の油脂や生クリームを必要としないところも気に入っています。
お好み焼き粉で冷蔵後も柔らかいケークサレ
粉篩いなし、お野菜の下ごしらえ(事前加熱)なしの混ぜるだけ。山いも粉効果でふんわりしっとり。結構ケークサレしてます。
このレシピの生い立ち
ケークサレには今まで割と手をかけてきたのですが、それに比べたら時間がない時には手間なして本当に助かります。市販本のレシピほど多量の油脂や生クリームを必要としないところも気に入っています。
作り方
- 1
(注;これは「ニップン国産小麦粉100%使用ふわりと仕上がるお好み焼き粉」で作っています。他より吸水の多い製品です。)
- 2
(←水分量が他の製品と異なりますので、★違う銘柄を使う場合は注意が必要★説明書きの量より少ないミルク量程度。)
- 3
(もし他のメーカーで仕上がりがねっとりする時は長ものすりおろしを配合するとフンワリした経験があります。)
- 4
卵、ミルク、粉チーズ、オリーブオイルを混ぜてMIX粉をさっくり合わせる。粗微塵切りの水気を切ったキャベツも入れる。
- 5
(粉篩い、野菜の事前の加熱は必要ありません。)
- 6
180度、35~分焼成。
具の量やオーブンの性質によって調整を。 - 7
←オーブンによって随分変わってきますので様子を見ながら温度、時間は調整を!!
- 8
冷めたらトースターで軽くカリッとリベイクして召し上がれ。(冷蔵後でも十分柔らかいですが)
- 9
お好み焼き粉を使わないタイプ↓もUPしました。
ノンオイル♪豆乳で作る長いもケークサレ
レシピID :1286945 - 10
れぽをくれた|mary|さんは、型が大きすぎたのが高さが出ない原因だったそうです。↓
- 11
最近BPはドイツ産の有機BP(こだわりのベーキングパウダーという商品名)にしました。いつもの量の半分程度でOK。
コツ・ポイント
MIX粉にすべて必要なものは含まれていますので、塩やコンソメ、BP等は不要です。山いも粉のおかげで低油脂でもふんわり。翌日の冷蔵後でも柔らかです。
★他の銘柄の物ですと説明書きの水分量が会社によってかなり違うので、できたらこちらのお粉で。
似たレシピ
-
HM風味ノーファットケークサレ*追記有り HM風味ノーファットケークサレ*追記有り
粉篩いなし、葉物でしたら野菜加熱なしで作れます。+砂糖でHM風味のレトロ惣菜パンケーキ。野菜をぎゅぎゅっと詰めてどうぞ。 *conamonn* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ