ランチに☆簡単ライスバーガー♪

もぇちん
もぇちん @cook_40058076

200人レポ達成♡ありがとうございます
クックTVで紹介されました~♪
セルクル無くても安心♥なライスバーガーです

このレシピの生い立ち
息子がライスバーガーを食べたいと言ったので、作ってみました★

ランチに☆簡単ライスバーガー♪

200人レポ達成♡ありがとうございます
クックTVで紹介されました~♪
セルクル無くても安心♥なライスバーガーです

このレシピの生い立ち
息子がライスバーガーを食べたいと言ったので、作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとりぶん
  1. ご飯 一膳~一膳半分
  2. ゴマ 大さじ1
  3. ■醤油 小さじ1
  4. ■顆粒 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. ごま 適量
  6. 豚バラ肉 2枚
  7. 玉ねぎ 1/4
  8. 蓮根 3cm
  9. A 簡単だし醤油(麺つゆ可) 大さじ1
  10. A テンメンジャン 小さじ1/4
  11. A 砂糖 小さじ1/2
  12. A 豆板醤 少々
  13. プリーツレタス(好みの野菜) 適量

作り方

  1. 1

    ご飯に■の材料を混ぜ、半分に分け、二つの丸いおにぎりを作る。

    (サランラップに包んで握ると便利)

  2. 2

    サランラップを開いてゆるめに包みなおし、おにぎりを重ね上から均等になるようにつぶす。

  3. 3

    適当な大きさまで伸ばし、形を整え冷ましておく。

  4. 4

    豚バラ、スライスした蓮根・玉ねぎの順に炒め、Aで好みの味に味付けする。

    (焼肉のタレでもOK)

  5. 5

    ごま油を多めに入れ温めたフライパンで、3のごはんをコンガリと両面焼き、キッチンペーパーで油を吸い取っておく。

  6. 6

    具を挟んだら出来上がり♪

  7. 7

    2010年3月9日
    クックTVで紹介♡
    わーい♪

  8. 8

    2014年04月21日
    2014年08月14日
    クックパッドニュースに掲載していただきました♪

コツ・ポイント

おにぎりを握った後、いったんラップをはがし、ゆるめに包みなおします。
それをしないと、綺麗に丸くペタンコになりません☆

中の具はお好みのものにアレンジしてみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もぇちん
もぇちん @cook_40058076
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ