たこの釜飯、たこ焼き風味のたこ飯

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

お上品なたこ飯もいいけど、コテコテたこ焼き風のたこ飯もおいしいよ!
このレシピの生い立ち
たこ焼き味のたこごはんっておいしいのではと思って。2013年2月13日に行程を変更しました。

たこの釜飯、たこ焼き風味のたこ飯

お上品なたこ飯もいいけど、コテコテたこ焼き風のたこ飯もおいしいよ!
このレシピの生い立ち
たこ焼き味のたこごはんっておいしいのではと思って。2013年2月13日に行程を変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. ゆでだこ 100グラム
  3. ☆みりん 小さじ1と1/2
  4. ☆さとう 小さじ1と1/2
  5. ☆しょうゆ 小さじ1と1/2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆塩 小さじ1/4
  8. バター 小さじ1
  9. マヨネーズ 小さじ1
  10. 細ネギ(小口切り) 適量
  11. 紅しょうが 適量
  12. 天かす 適量
  13. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    たこを粗みじんにし、☆印の調味料でさっと煮る。ざるをのせたボウルでたこと煮汁を分ける。

  2. 2

    米は洗って20分浸水させ、ざるにあけて水を切る。土鍋やルクルーゼ鍋に米を入れる。

  3. 3

    1の煮汁と紅しょうがの漬け汁小さじ1/2、水を加えて200ccにして2に加えたこをのせる。ふたをせずに強火にかける。

  4. 4

    3が沸騰したら、鍋のフタをして弱火にする。

  5. 5

    フタをして13分炊いたら、炊きあがり直前に、たこ、バターとマヨネーズをのせててフタをする。火を消して10分間蒸らす。

  6. 6

    蒸らし終わったら、ざっくり混ぜ、お好みで★をのせてできあがり。

コツ・ポイント

炊飯器の場合、たこの煮汁と水を加えてふつうの1合の水加減で炊いて下さい。炊き終わりにたことバター、マヨネーズを加えて蒸らしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ