黄身の餃子の皮巻き

苺が3つ
苺が3つ @cook_40138196

残り物の餃子の皮と卵があればすぐに完了!
お弁当の1品にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
餃子を作ると必ず数枚余ってしまう皮。
何かに使えないかと なんとなく作ってみたら意外と好評で定番になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個
  1. 2個
  2. 餃子の皮 4枚
  3. グリンピース 4個
  4. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。

  2. 2

    黄身を集めてマヨネーズで和える。

  3. 3

    餃子の皮に2をのせ
    生地を寄せて手でぎゅっとまく。シュウマイを作る要領。

  4. 4

    トースターで焼く。

コツ・ポイント

マヨネーズで和える事。
トースターで焼きますが餃子の皮は焦げやすいので気をつけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

苺が3つ
苺が3つ @cook_40138196
に公開
初めまして。お料理、お菓子を作る時間が好きです。よろしくお願いします。ご飯日記に毎日のお弁当を載せてます。ちょこっとのぞいてもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ