りんご&みかんの煮たの

ユーロン @Yuron12
おやつにしても、お菓子にいれても、何でもOK☆みかんの甘みがりんごと相性ばっちりです♡
このレシピの生い立ち
りんごの煮たのを作りたくて、甘さを出すのに目にとまったのが みかん。
試して見たら成功♡
作り方
- 1
皮をむいた(皮もあとで使います)りんごは8等分のくし切りにし、それを3~4等分にする。
- 2
みかんは薄皮を取り除き、2~3等分にする。
- 3
鍋にりんご、みかん、皮、砂糖を入れ、5~10分ほど置いておく。
- 4
蓋をして火にかけ、湯気がたったら、水、塩を加え、弱火でコトコト煮る。
照りが出てきたら皮を取り除く。 - 5
好みのやわらかさになるまで煮る。
このままクタクタにしてつぶせばジャムのようになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつま芋の蜜柑煮♪簡単みかん・てんさい糖 さつま芋の蜜柑煮♪簡単みかん・てんさい糖
おやつにさつま芋のレモン代わりにみかん煮♪簡単な添加物を使わない手作りおやつ♪怒りっぽい、イライラにみかん良い香り 漢方薬のタカキ大林店 -
オレンジピールのようなみかんの皮の蜜煮 オレンジピールのようなみかんの皮の蜜煮
いつもは捨ててしまうみかんの皮ですが、みかんピールにしてみては??お菓子に入れると、オレンジピールと同様に使えます!! みんりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272735