離乳食おせち風(中期~後期)

ぽっぴーこっく
ぽっぴーこっく @cook_40142274

赤ちゃんと一緒に新年をお祝いしましょう☆
とりわけメニューで作れますよ。
このレシピの生い立ち
初めて迎えるお正月。一緒に楽しめるメニューを考えました。

離乳食おせち風(中期~後期)

赤ちゃんと一緒に新年をお祝いしましょう☆
とりわけメニューで作れますよ。
このレシピの生い立ち
初めて迎えるお正月。一緒に楽しめるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芋きんとん
  2.   サツマイモ 適量
  3. 鶏団子
  4.   鶏ひき肉 70グラム
  5.   人参 適量
  6.   パン粉 50グラム~
  7.    50cc~
  8. 煮しめ
  9.   高野豆腐 適量
  10.   人参 適量
  11.   じゃがいも 適量
  12.   インゲン 適量
  13.   大根 適量
  14.   だし汁 適量
  15. 雑煮風お吸い物 
  16.   だし汁 適量
  17.   小松菜  適量
  18.   ささみ 適量
  19.   片栗粉 適量
  20.    適量
  21. おかゆ(人参入り) 適量

作り方

  1. 1

    1芋きんとん。芋をゆで裏ごし。水を加えて適度な硬さになるよう加熱して練る。布巾で茶巾絞りにする。後は大人用のきんとんに。

  2. 2

    2鶏団子。挽肉とパン粉と水、ゆでた人参を混ぜて丸める。沸騰した湯に入れゆでる。残りは松風焼きに。

  3. 3

    3煮しめ。だし汁で材料を煮て、細かく刻む。残りは味をつけて大人用の煮しめに。

  4. 4

    4お雑煮風。ささみは薄く延ばし片栗粉をまぶしてゆで、刻む。だし汁で小松菜、お麩を煮て、ささみを入れたお椀にそそぐ。

コツ・ポイント

忙しいおせちづくりの合間にも簡単にできるよう、大人用に使える材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽっぴーこっく
ぽっぴーこっく @cook_40142274
に公開
COOKPADのおかげでまいにちほんとに助かってます(^O^)/料理初心者なので、いろいろおしえてください♪
もっと読む

似たレシピ