鶏とれんこんのヘルシー&こってり餃子

くいしん棒
くいしん棒 @cook_40081188

 胸肉なのであっさりです。ヘルシー志向のかたへ。
 チーズ入れて揚げればこってり。
このレシピの生い立ち
蓮好き&餃子好きなので作ってみました。 ダイエット中なので少しでもアッサリと食べたかったので焼きました。

鶏とれんこんのヘルシー&こってり餃子

 胸肉なのであっさりです。ヘルシー志向のかたへ。
 チーズ入れて揚げればこってり。
このレシピの生い立ち
蓮好き&餃子好きなので作ってみました。 ダイエット中なので少しでもアッサリと食べたかったので焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚分
  1. 餃子の皮 25枚
  2. 鶏胸肉ミンチ 200グラム
  3. 蓮根 小さめ1節
  4. シソ 10枚
  5. 鶏ガラスープの素 小匙1
  6. ○醤油 小匙1
  7. ごま 少々
  8. ○生姜チューブ 2センチ
  9. ○調理酒 大匙1
  10. ○塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて5mm角に切ります。葱はみじんぎりに。シソは縦半分にして細切りにします

  2. 2

    ボウルに○と材料ぜんぶを混ぜます

  3. 3

    餃子の皮に2を包んでいきます。しばらく味が馴染むまで置きます

  4. 4

    油(大匙1)をフライパンにしいて3を置きます。水をフライパンの1/3の量を入れて蓋をして強火で焼きます

  5. 5

    水がほぼ無くなったら鍋肌からごま油を小匙1いれて弱火で焦げ目がつくまで焼きます

  6. 6

    出来上がりです♪

  7. 7

コツ・ポイント

ポン酢とお好みで辛子を付けて食べました。普通に酢醤油でも。
こってりが食べたい人には物足りないかも。ダイエット中にはいいです・・こってり好きなかたはお好みでチーズ入れて揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くいしん棒
くいしん棒 @cook_40081188
に公開
 主人よりよく食べる食いしん坊な私。。2010年4月に産まれた0歳の娘とやんちゃで暴れん坊な犬のこたつ(1歳・♂・フレンチブルドッグ)に振り回されながら生活してます。。クックの美味しいレシピで料理上手になれればいいな☆ パン&お菓子たくさん作りたいと思います♪只今スーパーカメリア25キロ消費中デス。   煮汁同盟会NO、2
もっと読む

似たレシピ