
作り方
- 1
土鍋に 、赤味噌・酒・みりんを入れ、スプーン等で混ぜる。
混ぜた併せた味噌を土鍋に塗る。 - 2
ネギは厚さ1cm程度の斜め切りにする。
豆腐は食べやすい大きさに切る。
牡蠣は水無しをそのまま使用しました。 - 3
1の土鍋にだし汁を適量入れる。
ネギ・豆腐を入れ中火にかけ、蓋をする。 - 4
ネギ・豆腐に火が通ったら弱火にして、牡蠣を載せて蓋をする。
牡蠣に火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
ネギの厚さは適宜で構いません。
私はトロトロになったネギが大好きなので薄めにしています。
牡蠣は縮みにくいということで水無しを使用しています。
大根おろしで汚れをとるとなお美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
寒いときにお酒に合う鍋はこれ! 寒いときにお酒に合う鍋はこれ!
赤味噌と白味噌の合わせ味噌でコクを出した土手鍋です。ぷっくりかきが美味しい鍋です、是非お酒と共にどうぞ。勿論ご飯にも良く合います。 Mikageマダム -
かき豆腐の土手鍋 韓国風 簡単で美味しい かき豆腐の土手鍋 韓国風 簡単で美味しい
簡単に作れるのに、本格的で美味しい♡かきと豆腐を使った土手鍋の韓国風です!食欲がない時でもたっぷり食べれますよ! いっちゃんレシピ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273486