紫花豆のマリネ

よこさん @cook_40028003
圧力鍋を使えば、豆を煮るのもとても簡単♪
豆の甘みが、マリネ液の酸味といい感じです!
このレシピの生い立ち
呑みに行ったお店の豆のマリネがおいしくて、家でなんとか再現したいな~と思って。
同じようにはいかなかったけど、なかなか美味しくできたのでメモ☆
紫花豆のマリネ
圧力鍋を使えば、豆を煮るのもとても簡単♪
豆の甘みが、マリネ液の酸味といい感じです!
このレシピの生い立ち
呑みに行ったお店の豆のマリネがおいしくて、家でなんとか再現したいな~と思って。
同じようにはいかなかったけど、なかなか美味しくできたのでメモ☆
作り方
- 1
紫花豆を一昼夜、水に漬けてもどす。
- 2
漬けておいた水のまま、圧力鍋で煮る。圧がかかってから15分。
自然に圧が下がるまでおいておく。 - 3
豆を煮ている間に
①ドライトマトを熱湯に5分間漬けて戻す。 - 4
豆を煮ている間に
②戻したドライトマトを水気をふき取って細かくきざみ、★と全てあわせてマリネ液を作っておく。
- 5
圧が下がった圧力鍋の豆を、熱いうちにマリネ液に漬ける。
荒熱がとれたら冷蔵庫へ。 - 6
冷えればできあがり。
豆が大きいので時間をおいたほうが、マリネ液となじんで美味しいです。
コツ・ポイント
豆を煮たら、熱いうちにマリネ液へ漬ける。冷める過程で味がしみるので。しっかり冷やしたほうが美味しいです。
ハーブの種類や量はお好みで。今回は全てドライハーブを使用しました。
クレイジーソルトが無ければ、塩コショウでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
主役はパプリカ❤タコのレモンマリネ 主役はパプリカ❤タコのレモンマリネ
さっと作ってすぐ食べれます!パプリカの甘みと食感をシンプルなマリネ液で楽しみましょ❤タコとキュウリは引き立て役です。 cherissa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273817