るぅ家のお好み焼き

kuru_Ringo
kuru_Ringo @cook_40112056

サックリ香ばしい香りのお好み焼き。だんなはやわらかよりもこういうのがいいらしい。具材は相変わらず多いけど小さめに刻む。
このレシピの生い立ち
今まで作っていたお好み焼きとは違い、香ばしい食感の食べやすいお好み焼きにしようと。

るぅ家のお好み焼き

サックリ香ばしい香りのお好み焼き。だんなはやわらかよりもこういうのがいいらしい。具材は相変わらず多いけど小さめに刻む。
このレシピの生い立ち
今まで作っていたお好み焼きとは違い、香ばしい食感の食べやすいお好み焼きにしようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. かたくり粉 40g
  3. 2個
  4. 豆腐 150g
  5. 長いも 150g
  6. だし汁 200ml
  7. マヨネーズ 大2
  8. しょうゆ 大2
  9. かつおぶし 10g
  10. えのき 1/2袋
  11. 小ねぎ 3本くらい
  12. ニラ 4本くらい
  13. 豚バラ薄切り肉 200g
  14. キャベツ 1/8個
  15. もやし 1/3袋
  16. 3個
  17. シュレッドチーズ 2つかみほど
  18. ソース
  19. マヨネーズ

作り方

  1. 1

    えのき、小ネギ、ニラ、キャベツ、もやしは1cm~5mmくらいに刻む。豚バラ・餅も小さめに切る。

  2. 2

    粉を測ってボウルに入れたら、卵・豆腐・細切りにすりおろした長いもを加えて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    だし汁、マヨネーズ、しょうゆ、かつおぶしを加えて混ぜる。

  4. 4

    豚肉、餅、シュレッドチーズを加えて混ぜる。

  5. 5

    えのき、小ネギ、ニラ、もやしを加えて混ぜる。

  6. 6

    最後にキャベツを全体がなじむように少しずつ加えながら混ぜる。

  7. 7

    油を薄く引いて熱したフライパンに、お玉2杯分くらいの生地を流し薄く延ばす。

  8. 8

    弱火にして蓋をし、表6分、裏返して3分ずつじっくり焼く。

  9. 9

    下味がついているのでそのままでも。お好みでソース・マヨネーズをかけて。

コツ・ポイント

具を小さめに刻んで野菜をやわらか~くするのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuru_Ringo
kuru_Ringo @cook_40112056
に公開
だんなと子どものためにお料理ガンバル!
もっと読む

似たレシピ