キャラ弁に〜ハンバーガー風なアンパンマン

ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517

ライスバーガーになっちゃったアンパンマン^^;、好きな具を挟んでね(^^)
このレシピの生い立ち
娘がハンバーガーのアンパンマン作って〜のリクエストをされたのでご飯でハンバーガー作ってみました。

キャラ弁に〜ハンバーガー風なアンパンマン

ライスバーガーになっちゃったアンパンマン^^;、好きな具を挟んでね(^^)
このレシピの生い立ち
娘がハンバーガーのアンパンマン作って〜のリクエストをされたのでご飯でハンバーガー作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白ご飯 適量
  2. 麺つゆ 適量
  3. 海苔 適量
  4. ウィンナー 1/4本
  5. レタス 1枚
  6. ハム 1枚
  7. ハンバーガーやチキンナゲット 1個
  8. トマト 適量
  9. スライスチーズ 1枚
  10. カニカマ 1本

作り方

  1. 1

    白ご飯に麺つゆ少々混ぜてラップに包み、丸型に薄く握る。土台になります。

  2. 2

    お好きな具を重ねて。今回はレタスが無かったからほうれん草とナゲット、チーズ、ハム、スライスしたミニトマトを挟みました。

  3. 3

    またラップにご飯を包みドーム型に丸く握り、具の上に重ねます。

  4. 4

    海苔を切り、顔のパーツを作ります。

  5. 5

    赤ウィンナーを輪切りにして貼り付けます。

  6. 6

    サイドから見たらこんな感じ(^^)

  7. 7

    ポテトは残りのご飯でポテトケースっぽい台形にしてからカニカマを貼り付けます。

  8. 8

    スライスチーズを爪楊枝などでくり抜きMの型に。ポテトもチーズを細長くくり抜き貼り付けます。

  9. 9

    出来上がりです(^^)

  10. 10

    娘の朝ごはんに(*☻-☻*)

コツ・ポイント

好きな具を挟んで。ライスバーガーの方がバンズより食べやすいです。お弁当箱には上からピックを刺しても安定感が出ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517
に公開
8歳の娘と6歳の息子のママです。簡単で節約レシピが得意です。娘には1歳の時から毎朝キャラ朝ごはんを作ってます。アンパンマンに始まり、今やほとんどのキャラを制覇中(笑)とにかく簡単、時短、可愛く!をモットーにしてます(*☻-☻*)仲良くしてくださいませ。。
もっと読む

似たレシピ