【簡単】白菜あんかけ

arton
arton @cook_40143637

簡単に。どんなメインにも合う、鍋ひとつでできる副菜。
このレシピの生い立ち
副菜です。濃い味のメインに合わせる、簡単メニューです。

【簡単】白菜あんかけ

簡単に。どんなメインにも合う、鍋ひとつでできる副菜。
このレシピの生い立ち
副菜です。濃い味のメインに合わせる、簡単メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1つ
  1. 白菜 3枚
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 顆粒だし 小さじ1
  4. 塩こしょう 適量
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜、油揚げを5mm厚程度の短冊にスライス。

  2. 2

    白菜・油揚げ・顆粒だしに水50cc程度加え、蓋をして蒸し煮する。

  3. 3

    火が通ったら塩こしょうをして水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

コツ・ポイント

具材も自由に。
どんな野菜にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arton
arton @cook_40143637
に公開
現在、相方と二人暮らし中。一応管理栄養士です。二人で1ヶ月食費2万円生活しています。3月の結果:16,668円食費と体重の減少に勤しんでます。減量開始:08年6月進捗:▲15kgできる限り、普段ある食材・調味料で。できる限り簡単に。そんなレシピを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ