めんつゆとフライパンで作る簡単肉じゃが

調味料はめんつゆと砂糖だけ!具と調味料をフライパンで同時に煮込むだけの超簡単肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
具は油炒めなどの手間を省いて煮込むだけ、調味料の種類も少なくし、できるだけ簡単に作れる肉じゃがにしました。
60℃のお湯で長時間煮込むと肉・野菜の味がお互いに良く染み込むと言われていますので、水の状態から中火で加熱する方法にしています。
めんつゆとフライパンで作る簡単肉じゃが
調味料はめんつゆと砂糖だけ!具と調味料をフライパンで同時に煮込むだけの超簡単肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
具は油炒めなどの手間を省いて煮込むだけ、調味料の種類も少なくし、できるだけ簡単に作れる肉じゃがにしました。
60℃のお湯で長時間煮込むと肉・野菜の味がお互いに良く染み込むと言われていますので、水の状態から中火で加熱する方法にしています。
作り方
- 1
じゃがいもは大きめの1口大乱切り、人参は小さめの1口大乱切り、たまねぎはくし切り、豚バラ肉は3~4cmに切る。
- 2
具と☆をフライパンに入れ、中央と周囲4カ所に穴を開けたクッキングペーパーで落とし蓋をする。
- 3
外蓋をし、中火でコトコト煮立つまで加熱する。約10~12分。吹きこぼれに注意。
- 4
煮立ったら外蓋を外し、落し蓋をしたまま、中火で約15分煮込む。じゃがいも、人参に竹串が通るようになればOK。
- 5
じゃがいも、人参は少し固めでも予熱で煮上がるのでOK。落し蓋をしたまま冷まして味を滲み込ませる。煮汁も少し減ります。
- 6
できあがり。
すぐ食べる場合は人参に竹串がすっとスッと通るまで煮る。
食べる直前に再び温める。 - 7
別に茹でた絹さやまたはいんげんを添えて盛り付ける。
- 8
今回使った3倍濃縮の昆布つゆです。「肉じゃが」の場合の使用方法は1:4になっていますが、今回は1:5で作りました。
- 9
2017.4.18追記です。使ったフライパンのサイズは26cmです。サイズが異なる場合は材料の分量を加減してください。
- 10
2017.5.8このレシピがクックパッドmagazine! Vol.12に掲載されました♪!(^^)!ありがとう!!
- 11
2020.11.11
「中火」の認識を変更しましたので調理時間など修正しました。
コツ・ポイント
3以降かき混ぜ、灰汁取りなど不要です。4の煮込み時間は具の大きさや火加減で変化しますので途中で竹串など刺して、煮あがり状態を確認してください。煮崩れないようにご注意ください。豚バラ肉はフライパンの底に入れると野菜に味がよく染み込むようです。
似たレシピ
-
めんつゆで作る!超簡単激うま肉じゃが♡ めんつゆで作る!超簡単激うま肉じゃが♡
めんつゆ、砂糖、水のみを具と煮るだけでとても美味しい肉じゃがが出来ます!旦那が一番好きな料理です(^^) えみゆ0525 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ