レンジでチン☆簡単ピクルス

もとまま1114 @cook_40076672
余り野菜でできる浅漬け風のピクルスです♡
このレシピの生い立ち
我が家のなますのつけ汁にローリエとBPを加えたものですが、浅漬け感覚で簡単に野菜をモリモリ食べたくて考えたレシピです。
レンジでチン☆簡単ピクルス
余り野菜でできる浅漬け風のピクルスです♡
このレシピの生い立ち
我が家のなますのつけ汁にローリエとBPを加えたものですが、浅漬け感覚で簡単に野菜をモリモリ食べたくて考えたレシピです。
作り方
- 1
野菜以外の材料を耐熱容器に入れて、電子レンジ600Wで1分位チンします。
箸で混ぜて砂糖が解けたらOKです。 - 2
きゅうりは洗って板ずり、人参・玉ねぎは皮をむきます。
それぞれ食べやすい大きさに切ります。
プチトマトはヘタを取ります。 - 3
ビニール袋に野菜を入れ、1のつけ汁を回しかけます。
- 4
袋の口をねじって縛り、ちょっともみもみして野菜全体につけ汁が回るようにします。
- 5
冷蔵庫で1時間程で出来上がります。
野菜から水分が出るので、保存容器などに汁ごと入れて保存します。 - 6
※ちょっとしょっぱいので、塩の量を大さじ1/2から小さじ1に変更しました。すし酢の種類で塩の量を調整お願いします。
コツ・ポイント
☆お好みでブラックペッパー(粉)をかけると風味が増しておいしいです。
☆トマトは切れ目を入れるか半分に切ると味が染みやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284566