鮭の中骨缶入りおにぎり☆産後

所沢市
所沢市 @tokoron

産後の体力の回復に!かんたん惣菜レシピ
(所沢市管理栄養士監修)
このレシピの生い立ち
まずは3食しっかり食べましょう。特にご飯は多めに。
脂っぽいものや甘い食品は、控えめにしましょう。
鉄分を多く含む魚や肉、豆類、海藻類を多く食べましょう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白米 1合
  2. 発芽玄米 1/3合
  3. 鮭中骨缶 40g
  4. しょうが 5g
  5. しょうゆ 小さじ2/3
  6. 青しそ 1.5枚
  7. 焼きのり 1と1/3枚

作り方

  1. 1

    白米はといでおきます。

  2. 2

    発芽玄米を加え少し多めの水で30分以上吸水させます。

  3. 3

    鮭中骨缶・みじん切りにしたしょうが・しょうゆを加え炊きます。

  4. 4

    ごはんが炊けたら、細かく切ったしそを加え、軽く混ぜます。

  5. 5

    おにぎりにしてのりを巻きます。

コツ・ポイント

(一人分)
エネルギー :373kcal
塩分 :0.4g

☆カルシウムの多いご飯に合う食材
しらす・ごま・わかめ・桜えび・かぶの葉・きなこ・塩昆布等

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ