【冷凍保存】卵の保存方法

satosayo @cook_40039497
【2011.8.16】れぽ10人ありがとう!全卵、卵白、卵黄、全部保存可能!もちろん調理してからも保存できちゃいます♪
このレシピの生い立ち
卵も最近値上がりしてるんですよね(T ^ T)ちょっとでも安いときに沢山買うんですけど、一気には使えな~い!無理やり使うのも勿体ないんで、そういうときは冷凍しちゃいます♪
【冷凍保存】卵の保存方法
【2011.8.16】れぽ10人ありがとう!全卵、卵白、卵黄、全部保存可能!もちろん調理してからも保存できちゃいます♪
このレシピの生い立ち
卵も最近値上がりしてるんですよね(T ^ T)ちょっとでも安いときに沢山買うんですけど、一気には使えな~い!無理やり使うのも勿体ないんで、そういうときは冷凍しちゃいます♪
作り方
- 1
全卵の場合は卵白と卵黄がよく混ざるように攪拌する。
- 2
小さいグラスなどにラップを敷き、そこへ溶きほぐした卵を流し入れる。
- 3
輪ゴムで縛って茶巾絞りにして冷凍。
- 4
※卵白、卵黄別々に保存する場合は、溶きほぐさずにそのまま冷凍して下さい。
- 5
※殻付のままでも冷凍はできますが、中の水分が膨張して殻にヒビが入ります。解凍しても卵黄だけは元にもどりませんが・・・・
- 6
・・・(続き)目玉焼きや茹で卵のように「混ぜる必要がない料理」であれば問題なく使えます。
- 7
※殻付を茹で卵にする場合は沸騰したお湯に少量の酢を入れて茹でて下さい。
- 8
※玉子焼きや錦糸玉子など、調理してからの保存もOKです。
コツ・ポイント
全卵の場合は通常通り料理に使えます。卵白も通常通り使えます。卵黄だけは解凍しても元通りに戻らないので、製菓用などにはむかないです。でも揚げ物の衣に使ったりするぶんには全然問題ないので、あまったときは捨てずに冷凍するのがいいですね♪
似たレシピ
-
-
-
*超簡単!!でも市販の味のドレッシング* *超簡単!!でも市販の味のドレッシング*
2011/5/16 つくれぽ100人達成しました❤ドレッシングがないっ!!って時でもあっという間にできますよ♪ *ことり* -
-
-
-
-
オーブントースターで簡単スコーン オーブントースターで簡単スコーン
オーブントースターなら食べたいときにすぐできます!2011.4.8につくれぽ10人に達しました。ありがとうございます。 vicia-faba
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285088