ビオで、ムース風デザート

papupapi @cook_40067008
コラーゲンも摂取できるゼラチンを使いました。健康に良い組み合わせです。
このレシピの生い立ち
生クリームを入れていないので、ムースほどの滑らかさはありません。それで、ムース風と言うネーミングにしました。ゼーリーとムースの丁度中間のような食感になりました。カロリーを気にせず美味しく食べられるデザートになったと思います。
ビオで、ムース風デザート
コラーゲンも摂取できるゼラチンを使いました。健康に良い組み合わせです。
このレシピの生い立ち
生クリームを入れていないので、ムースほどの滑らかさはありません。それで、ムース風と言うネーミングにしました。ゼーリーとムースの丁度中間のような食感になりました。カロリーを気にせず美味しく食べられるデザートになったと思います。
作り方
- 1
低脂肪乳は耐熱性の器でレンジで500wで2分加熱します。ここに、ゼラチンを入れて良く溶かします。
- 2
良く混ぜないと、ゼラチンがダマになるので注意しましょう。ここに、ヨーグルトを加えてさらによく混ぜて下さい。
- 3
冷蔵庫で2時間くらいでかたまります。
- 4
バニラアイスと盛り合わせてみました。
コツ・ポイント
鍋を使わずレンジ加熱をしているので、後始末がほとんどありません。ゼラチンをよく溶かせば失敗も無いと思います。あえて、生クリームを入れず砂糖も加えませんでした。が、自然な甘みがあって美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
BIOで爽やかデザート♡ヨーグルトプリン BIOで爽やかデザート♡ヨーグルトプリン
ダノンBIO(2層仕立て)にひと手間加えて、ヨーグルトプリン(ババロア風)はいかが?食後のデザートにぴったりです♪fumcook
-
マシュマロとヨーグルトのムース風デザート マシュマロとヨーグルトのムース風デザート
マシュマロにヨーグルトをかけるだけ!マシュマロがムースのような食感に!夜作っておけば朝食にデザートとして食べれます。 アッキキャプテン -
-
簡単♪和食にも合うヨーグルト・デザート☆ 簡単♪和食にも合うヨーグルト・デザート☆
プレーンヨーグルトも盛りつけの工夫次第で、味わいも違って一段と美味しくいただけます☆今回はまずクコの実と、種抜きプルーン ☆とらねこトラちゃん -
サツマイモのふるふるデザート サツマイモのふるふるデザート
サツマイモは皮ごと使い、甘みは黒蜜だけ☆コラーゲンであるゼラチンで冷やし固めれば「和テイストのヘルシーなふるふるデザート」!お茶をすすりながら召し上がれ♪mayu.k
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285218