ビオで、ムース風デザート

papupapi
papupapi @cook_40067008

コラーゲンも摂取できるゼラチンを使いました。健康に良い組み合わせです。
このレシピの生い立ち
生クリームを入れていないので、ムースほどの滑らかさはありません。それで、ムース風と言うネーミングにしました。ゼーリーとムースの丁度中間のような食感になりました。カロリーを気にせず美味しく食べられるデザートになったと思います。

ビオで、ムース風デザート

コラーゲンも摂取できるゼラチンを使いました。健康に良い組み合わせです。
このレシピの生い立ち
生クリームを入れていないので、ムースほどの滑らかさはありません。それで、ムース風と言うネーミングにしました。ゼーリーとムースの丁度中間のような食感になりました。カロリーを気にせず美味しく食べられるデザートになったと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ダノンビオ2層仕立てヨーグルト 2個
  2. 粉ゼラチン 5g
  3. 低脂肪乳 150cc
  4. クコの実 お好みで

作り方

  1. 1

    低脂肪乳は耐熱性の器でレンジで500wで2分加熱します。ここに、ゼラチンを入れて良く溶かします。

  2. 2

    良く混ぜないと、ゼラチンがダマになるので注意しましょう。ここに、ヨーグルトを加えてさらによく混ぜて下さい。

  3. 3

    冷蔵庫で2時間くらいでかたまります。

  4. 4

    バニラアイスと盛り合わせてみました。

コツ・ポイント

鍋を使わずレンジ加熱をしているので、後始末がほとんどありません。ゼラチンをよく溶かせば失敗も無いと思います。あえて、生クリームを入れず砂糖も加えませんでした。が、自然な甘みがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
papupapi
papupapi @cook_40067008
に公開
美味しい物を自分で、工夫するのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ