梨と白クラゲの甘いデザート

雅子美食 @cook_40052338
秋の美味しい梨と美容によいと言われた白クラゲで作った栄養、美肌健康の一品です!
このレシピの生い立ち
白クラゲは中国では「銀耳」と呼ばれて主にデザートなどにされる、不老長寿の薬としても珍重されている。中国で秋になると銀耳と雪梨でこの甘い美味しいデザートをよく作って食べます。
梨と白クラゲの甘いデザート
秋の美味しい梨と美容によいと言われた白クラゲで作った栄養、美肌健康の一品です!
このレシピの生い立ち
白クラゲは中国では「銀耳」と呼ばれて主にデザートなどにされる、不老長寿の薬としても珍重されている。中国で秋になると銀耳と雪梨でこの甘い美味しいデザートをよく作って食べます。
作り方
- 1
材料
- 2
白クラゲを水で綺麗に洗って、食べやすい大きさに備えて
- 3
圧力鍋で水を白クラゲの2倍以上に入れて蒸気が出10分間加圧して、火を消し自然冷却する。
水の量が好きに加減してOK - 4
梨の種を取って乱切りにしお鍋に入れ、水の量をもう一度調整して、焦げないように梨が火を通るまで加熱する(枸杞を入れてもよい
- 5
最後にクコの実をいれて完成です
- 6
13/08/27「梨のスイーツ」カテゴリに承認されました
- 7
2020/10/17更新。乾燥ナツメを入れた。梨は皮を剥いた。今年長い冷房に響いた体にこれで整えたい。
- 8
20250126更新。润肺化痰の効果があるため風邪の時作った。省エネで③の圧力5分間にお布団で包んで一晩置。とろとろ!
コツ・ポイント
コツが特にないです。汁がいっぱいほしい時水をいっぱい入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
白キクラゲと梨とクコの実デザート♪潤いに 白キクラゲと梨とクコの実デザート♪潤いに
乾燥しがちな秋冬に、潤す効能のある「白キクラゲ」と「梨」、肝腎を滋養する「クコの実」の簡単デザートです。美容にもオススメ キッチンひろば -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559232