当日楽ちん〜運動会のお弁当2〜

ヨガ愛好家 @cook_40102310
H28年度、保育園の運動会のお弁当の覚書として^^
このレシピの生い立ち
サンドイッチが食べたいとリクエストされて、食べやすいロールサンドにしました。
全体的に量が少なかったのか、子どもがしっかり食べてくれたのか、大人には少し足りませんでした><
来年の課題です^^
当日楽ちん〜運動会のお弁当2〜
H28年度、保育園の運動会のお弁当の覚書として^^
このレシピの生い立ち
サンドイッチが食べたいとリクエストされて、食べやすいロールサンドにしました。
全体的に量が少なかったのか、子どもがしっかり食べてくれたのか、大人には少し足りませんでした><
来年の課題です^^
作り方
- 1
前日1
竹輪にチーズを入れる。卵焼きを焼く。サツマイモを煮る。ウインナーに切れ目をいれる。ミニトマトとレタスを洗う。 - 2
前日2
サンドイッチ用パンにハムチーズ、卵をそれぞれ入れて巻き、サランラップでキッチリ巻く。 - 3
当日1
まっくろおにぎりを握る。
ブロッコリーとウインナーを茹でる。卵焼き、竹輪、コーン、ロールサンド、果物を切る。 - 4
当日2
全てをお重に詰めて完成!!当日はここまでで1時間(^^)
コツ・ポイント
コーンの右側に牛乳パックを仕切り代わりにしてあります。
牛乳パックが見えないように、サニーレタスを被せました^^
前日に食材をバットに並べて冷蔵庫へ入れ、ラップやお重、仕切り、など全て用意して、当日の負担を限りなく無くしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18286583