かんしょと新しょうがのきんぴら

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

常備菜やお弁当のおかずにぴったりの1品です♪【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
【レシピ】
野菜ソムリエコミュニティ宮崎
ジュニア野菜ソムリエ
藤藪 志保

かんしょと新しょうがのきんぴら

常備菜やお弁当のおかずにぴったりの1品です♪【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
【レシピ】
野菜ソムリエコミュニティ宮崎
ジュニア野菜ソムリエ
藤藪 志保

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かんしょ 100g
  2. 新しょうが 50g
  3. 薄口醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ごま 小さじ2
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    かんしょは皮つきのまま長さ4cm、5mm角の棒切りにし、10分ほど水にさらしておく。

  2. 2

    新しょうがはかんしょより少し細目の棒切りにし、さっと水にさらす。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して①を加え、中火で炒める。

  4. 4

    火が通ってきたら②を加え、さらに炒める。

  5. 5

    (A)を入れ水気がなくなるまで炒めたら、ごまを指先でひねり潰すように加えて出来上がり。

コツ・ポイント

かんしょの甘みと新しょうがのほどよい辛みを活かした1品です♪新しょうがが手に入らない場合は、しょうがの量を減らすか、水によくさらしてからお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ