簡単きな粉パン 幼児にも!!

ひとみn♪ @cook_40137841
キッチンバサミとポリ袋で簡単に出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
2人の子供の朝食を簡単にパンにしたくても、パンはあまり好きじゃないみたいで進まず…。きな粉が大好きなので、このレシピにしたら食べてくれるようになりました。無駄がなくていいんです。
簡単きな粉パン 幼児にも!!
キッチンバサミとポリ袋で簡単に出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
2人の子供の朝食を簡単にパンにしたくても、パンはあまり好きじゃないみたいで進まず…。きな粉が大好きなので、このレシピにしたら食べてくれるようになりました。無駄がなくていいんです。
作り方
- 1
キッチンバサミで耳を切り落とし柔らかい部分も縦長に4~5当分に切る。
- 2
ポリ袋に柔らかい部分を食べやすい大きさに切りながら入れて、レンジで10秒温める。
- 3
②の袋にきな粉と砂糖を入れ、空気も入れてシャカシャカふる。
- 4
パンを器に入れて残ったきな粉を袋の角に集めて、マーガリンを入れてモミモミする。
- 5
袋の口を結んで角を少し切ってパンの耳に塗る。パンの耳を焼いてから塗っても、塗ってから焼いても美味しいです。お好みで!!
- 6
離乳食に、柔らかいパンの部分をチンしてきな粉だけかけても大豆の味がして美味しくて、意外と食べてくれます。
- 7
パンの耳も、柔らかい所と同じように切って一緒にチンしてきな粉と砂糖まぶしても美味しいです。
コツ・ポイント
キッチンバサミを使うところがポイント!!
似たレシピ
-
いがいとはまる★簡単きなこパン★ いがいとはまる★簡単きなこパン★
☆2013/12/12話題入り☆簡単きなこシリーズ★普通の食パンや冷凍の食パンで簡単きなこパン★ビニール袋でシャカシャカ さとこぱんたーに -
-
-
-
-
朝食やおやつに♡子供が大好ききな粉パン♡ 朝食やおやつに♡子供が大好ききな粉パン♡
1歳と4歳の子供達の忙しい朝に、時短ごはんです。使う道具はビニール袋と包丁とまな板のみで洗い物も少なく♪かいちゃんママ♡
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287219