離乳食にかぼちゃでハロウィンスイーツ

Euru☆mama @cook_40151041
きな粉は水分を減らして握りやすくする為に。
様子を見て調整してください。
皮は食べる時に取り除いて食べさせました。
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の娘の為に。2021年現在6歳になりましたが今年も作ってね!とたのまれていますw
離乳食にかぼちゃでハロウィンスイーツ
きな粉は水分を減らして握りやすくする為に。
様子を見て調整してください。
皮は食べる時に取り除いて食べさせました。
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の娘の為に。2021年現在6歳になりましたが今年も作ってね!とたのまれていますw
作り方
- 1
カボチャはカットしてから皮を下にして頭が出るくらいの水で蓋をして茹でる。(冷凍カボチャをチンしてもOKです)
- 2
(私は1/4のカボチャを買い、全てを適当に切り離乳食に使う分以外は大人が食べています。)
- 3
皮をはずし、きな粉を入れてスプーンで混ぜる。
- 4
サランラップで平たい丸ににぎる。
- 5
サランラップを開き左手の上に乗せたまま右手に竹串を持ち、6本筋をいれる
柄の部分をカボチャに沿って滑らかに押し付ける感じ - 6
皮をカットする。
目は大きめの三角。鼻は小さめの三角。口は太めの三日月にしてから上に2つ下に1つ四角の切れ込みを入れる - 7
頭に棒状にカットした皮をさす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287340