梅酒の作り方

のんノエル
のんノエル @cook_40050539

漬けたての梅のグリーンが大好きです♪このグリーンが見たくて、ほぼ毎年漬けてます♡

このレシピの生い立ち
母が漬けていたので、私も♪

梅酒の作り方

漬けたての梅のグリーンが大好きです♪このグリーンが見たくて、ほぼ毎年漬けてます♡

このレシピの生い立ち
母が漬けていたので、私も♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅の実 1kg
  2. 氷砂糖 1kg
  3. ホワイトリカー 1.8L

作り方

  1. 1

    梅の実は竹串でヘタを取り、水洗いして水気を切る

  2. 2

    熱湯消毒した密閉容器に梅の実、氷砂糖の順に入れる。

  3. 3

    ホワイトリカーを注ぎ、フタをして冷暗所に保存する。

  4. 4

    時々容器を回して、氷砂糖が溶けやすくなるよう混ぜる。

  5. 5

    半年から1年くらいで梅の実を取り出す。
    半年で飲めますが、1年くらいおいた方が美味しいです。

  6. 6

コツ・ポイント

傷んだ梅の実は取り除く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんノエル
のんノエル @cook_40050539
に公開
我が家の定番料理♡普段は目分量で作ってますが・・娘に受け継いでほしいから分量を計ってレシピにしました♪私が母から受け継いだレシピも載せました。
もっと読む

似たレシピ