パプリカとズッキーニ☆オリーブオイル漬け

belfy @cook_40146145
簡単、ヘルシーでおいしい♪前菜にも副菜にもなる彩り鮮やかなレシピです
このレシピの生い立ち
イタリアの家庭料理。
個人的にはお酢の効いたマリネよりも、野菜の甘みを堪能できて好きです^^
オリーブオイル漬けですから冷蔵庫で日持ちもします。
パプリカとズッキーニ☆オリーブオイル漬け
簡単、ヘルシーでおいしい♪前菜にも副菜にもなる彩り鮮やかなレシピです
このレシピの生い立ち
イタリアの家庭料理。
個人的にはお酢の効いたマリネよりも、野菜の甘みを堪能できて好きです^^
オリーブオイル漬けですから冷蔵庫で日持ちもします。
作り方
- 1
パセリとニンニクをみじん切りにして、オリーブオイルと塩、粗挽きの黒胡椒を加えてよく混ぜておく。
- 2
パプリカをグリルパンで黒くなるまで根気よく焼く。表面のツヤが完全になくなり、菜箸で両側から挟むとグニャリとするくらい。
- 3
粗熱がとれたら皮をむく。とりきれない皮はキッチンペーパー等で優しくなでるようにすればすぐ取れます。
- 4
半分に切って中の種をきれいに取り除き、余分な水分はキッチンペーパーで除く。
- 5
短冊状にカットして並べる。
- 6
さきに用意したオイルの半量を上からかける。
- 7
ズッキーニは
縦に5ミリ強~1㎝弱(お好みで)の厚さで切る。 - 8
グリルパンでしんなりとするくらいに焼く。
- 9
器に並べて先ほどのオイルの残りの半量を上からかける。
- 10
冷蔵庫で冷やしてからどうぞ♪春から夏にかけておススメの一品。
コツ・ポイント
パプリカはじっくりと焼き、完全に中に火を通してください。真っ黒焦げになっても大丈夫。菜箸ではさんでグニャリとするまで焼き続けます。口の中で溶けるような食感を出すコツです。丸焼きにすることでびっくりするくらいジューシーな仕上がりになります。
似たレシピ
-
ズッキーニとパプリカのオリーブ油炒め✨ ズッキーニとパプリカのオリーブ油炒め✨
見た目も鮮やか✨そして簡単で美味しい!パクパク食べられちゃいますよ~!冷めても美味しいんです!優秀デスよ(*^^*) hina_chan -
副菜パプリカとズッキーニのガーリック炒め 副菜パプリカとズッキーニのガーリック炒め
見た目きゅうりの様ですがズッキーニです!彩り鮮やかな夏野菜の簡単副菜!しっかり炒めてお弁当のすき間埋めにも♡ さりまっち -
-
-
-
ズッキーニとパプリカ★オリーブオイル醤油 ズッキーニとパプリカ★オリーブオイル醤油
ズッキーニにはオリーブオイル!醤油もとっても合いますよ~♥付け合わせ、お弁当、朝食…いつ食べてもこの色で元気になるよ♬♪ SachikoS -
-
-
-
-
パプリカとトマトのオリーブオイル和え☆ パプリカとトマトのオリーブオイル和え☆
旬のトマトとパプリカを使った、すぐ出来る簡単レシピ♪食卓の彩りも鮮やかになるので1品欲しいときに重宝します(^^) 野風☆のかぜ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18292310