ヘルシオで簡単★タケノコの蒸しもの

mienachan
mienachan @cook_40144260

料理といえないほど簡単。下処理なし、調味料なし。ヘルシオに入れてスイッチオン。塩でいただきます。
このレシピの生い立ち
ヘルシオ蒸しは何でも美味しくなるので、タケノコはどうかなと思って試してみました。
新鮮なものなら、この方法でエグミもなく美味しくいただけます。鮮度が落ちたものは、「ソフト蒸し」で長時間にしたり、水につける時間を長くすると良いようです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. タケノコ 好きなだけ
  2. 好きなだけ

作り方

  1. 1

    タケノコの外側の皮をはぎ、縦半分に切ります

  2. 2

    ヘルシオの網にのせ、「お料理選択」→「蒸し根菜」スタート

  3. 3

    蒸しあがったら、冷水につけ、アクをとる

  4. 4

    塩だけでいただきます。

コツ・ポイント

・機械が自動で判断するので、タケノコの量は何本でもOKです。
・タケノコは鮮度が命。とれたてがおすすめです。
・写真は、フキも一緒に蒸したものです。タケノコと同じ網に並べ、蒸しあがったら皮をむきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mienachan
mienachan @cook_40144260
に公開
フルタイムで働く主婦歴25年。ヘルシオ、ホットクックを活用して、いかにラクして美味しく健康的な晩ごはんができるか、追求しています。
もっと読む

似たレシピ