オレンジ寒天ジュレで ダブルフルーツ寒天

寒天の食感の違いとフルーツジュースそのままの味を楽しめるデザートです。砂糖不使用。食後のデザート・パーティーにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
フレッシュオレンジジュースの甘み・酸味を味わう寒天デザートを作ってみました。
オレンジ寒天ジュレで ダブルフルーツ寒天
寒天の食感の違いとフルーツジュースそのままの味を楽しめるデザートです。砂糖不使用。食後のデザート・パーティーにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
フレッシュオレンジジュースの甘み・酸味を味わう寒天デザートを作ってみました。
作り方
- 1
鍋に◎の材料を入れて弱火にかけ、ゴムベラで混ぜながら加熱する。沸騰後3分ぐらい極弱火で過熱を続ける。
- 2
1にオレンジジュース200ccを加えて氷水にあてて冷やす。完全に冷めればピューレ状の寒天ジュレの出来上がりです。
- 3
※酸+寒天で加熱しても固まりません。凝固力は弱いので混ぜずに固まってしまっても混ぜれば2の状態になります。
- 4
缶詰のフルーツは水気を切りクッキングペーパーなどの上で食べやすく切りながら余分な水分を取り除いておく。寒天も水気をきる。
- 5
フルーツは食べやすい大きさにカットする。(今日はオレンジを使用)お好みのフルーツを使ってください。
- 6
※用意したすべての材料を食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
器に寒天を並べる。(今日は市販の寒天と手作りのグレープフルーツ寒天を使用しています。)フルーツも乗せていく。
- 8
上から寒天ジュレをかけ、バランスを見て上からフルーツを乗せる。最後に黒豆・ミントを添える。
- 9
寒天ジュレは<フルーツ+寒天>の半量くらいがバランスがいいと思います。
- 10
大きなガラスの器にフルーツ・寒天を盛り、食べる時に取り分けて寒天ジュレをかけてもいいと思います。
- 11
2をヨーグルトやアイスクリームのソースに使っても美味しいですよ。
コツ・ポイント
ジュースの甘みで十分美味しくいただけるので砂糖を入れていません。(多少離水しますがそれもソースの一部として召し上がってください。)缶詰のフルーツ蜜豆等を使えば手軽に出来、全てをフレッシュフルーツにすれば贅沢に仕上げることも出来ます。
似たレシピ
-
マンゴー寒天デザート~+ミント☆ジュレ マンゴー寒天デザート~+ミント☆ジュレ
食感の面白いオレンジ寒天とミルク寒天を用いたフルーツポンチにミントジュレを添えて。シロップ代わりにジュースを注ぎました。 ミッキーアン -
-
-
-
-
-
-
-
マンゴージュースでフルーツデザート マンゴージュースでフルーツデザート
ジュースに漬け込んだフレッシュフルーツとマンゴー風味のもちもち寒天のコラボ。漬け込んだジュースと一緒に召し上がれ。 ミッキーアン -
-
その他のレシピ