簡単☆やみつきツナ&セロリ

AOZORAko
AOZORAko @cook_40151983

ちょこっとおつまみ、作り置きにも。
セロリが苦手な子どもも美味しい♡と食べてくれました。
このレシピの生い立ち
セロリをおかずとして食べたかったので。無限シリーズのように簡単に出来て子どもも食べられる味付けを考えました。

簡単☆やみつきツナ&セロリ

ちょこっとおつまみ、作り置きにも。
セロリが苦手な子どもも美味しい♡と食べてくれました。
このレシピの生い立ち
セロリをおかずとして食べたかったので。無限シリーズのように簡単に出来て子どもも食べられる味付けを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 2本
  2. ツナ 小2缶(170g位)
  3. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  4. 少々
  5. マヨネーズ 大さじ1/2
  6. ブラックペッパー 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    セロリを斜め薄切りにする。
    ツナは軽く油を切っておく。

  2. 2

    フライパンにツナを入れ軽く炒める。はねやすいので注意!

  3. 3

    セロリを加えて、全体が混ざるように炒めたら鶏ガラスープの素を入れ酒を少々ふりかけて炒める。

  4. 4

    セロリから水分が出てきたら少し火を強めて水分を飛ばしながら炒める。

  5. 5

    セロリの周りが透き通ってきたら火を弱めてマヨネーズを絡める。
    最後にお好みでブラックペッパーをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

シャキシャキ感が欲しい時は炒め時間を短く。セロリが苦手なら薄切りにしてしんなりするまで炒めるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AOZORAko
AOZORAko @cook_40151983
に公開

似たレシピ