土鍋でつくるきのこの炊き込みご飯

Y子ちゃん @cook_40152011
旬のきのこをたっぷり使った炊き込みごはんを土鍋で炊きました。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったレシピをアレンジして作りました。
土鍋でつくるきのこの炊き込みご飯
旬のきのこをたっぷり使った炊き込みごはんを土鍋で炊きました。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったレシピをアレンジして作りました。
作り方
- 1
米を洗う。1度ザルに打ち上げ水気を切り、その後、約30分位水に浸す。
- 2
鶏肉、きのこを適当な大きさに切る。玉葱はスライス。鶏肉は一度湯通しする。
- 3
土鍋の一番下に玉葱、その上に米、その上に具と昆布を入れ、★の合わせだしを2合分(合計で360cc)入れて強火にかける。
- 4
蓋がフツフツしだしたら弱火にして10分炊く。その後、火を止めて10分蒸らす。
コツ・ポイント
好きなきのこをたっぷり使ってください。種類は3種類以上あった方が旨みがでると思います。出し汁は出しを取った方がいいですが、ない場合は、白だし大さじ3、麺つゆ大さじ2に水を入れて300ccになるように作っても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!土鍋で鶏むね肉きのこの炊き込みご飯 簡単!土鍋で鶏むね肉きのこの炊き込みご飯
パエリアリゾットを以前フライパンで米から炊き、土鍋で炊き込みご飯を!と。スープと米の割合はその中間ぐらいです♪ なおあき1981 -
秋の味覚!たっぷりきのこの炊き込みご飯 秋の味覚!たっぷりきのこの炊き込みご飯
秋になると食べたくなる炊き込みご飯。なかでも旬のきのこを使ったものは絶品です。今晩のメニューにいかがですか? ミキミキティ♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296258