ピリ辛☆塩焼きそば

これすとん
これすとん @cook_40109413

夏にピリ辛麺、汗を噴き拭き食べる。
このレシピの生い立ち
ソース焼きそば以外の焼きそばを作ってみたかった。市販の焼きそばだとコレステロール・塩分が多いので自分で作ってみた。

ピリ辛☆塩焼きそば

夏にピリ辛麺、汗を噴き拭き食べる。
このレシピの生い立ち
ソース焼きそば以外の焼きそばを作ってみたかった。市販の焼きそばだとコレステロール・塩分が多いので自分で作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. なす(輪切り) 1本
  2. もやし 1/2袋
  3. ピーマン 1個
  4. 豆板醤 小さじ1/2
  5. 塩・コショウ 少々
  6. オリーブ 小さじ1(野菜炒めよう)
  7. 焼きそば麺 3人分
  8. オリーブ 大さじ1(麺炒めよう)
  9. ミニトマト 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油を入れ、ナス、もやし、ピーマンを炒める。塩、コショウで味を調え、豆板醤を入れピリ辛にします。

  2. 2

    炒めた野菜は一度フライパンから取り出します。

  3. 3

    焼きそばの麺の袋にフォークで数箇所穴を開け、袋のまま電子レンジで1分。ほぐれやすくして、フライパンで麺を炒めます。

  4. 4

    麺が炒まったら野菜をフライパンに戻し麺と絡め皿にとりわけミニトマトをのせ出来上がり。

  5. 5

    一人分
    熱量 500Kcal
    脂質 10g
    コレステロール 0.4mg
    塩分 1g

  6. 6

    子供には豆板醤を入れる前に取り分けて、塩焼きそばにしました。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
これすとん
これすとん @cook_40109413
に公開
あることがきっかけで、コレステロール&塩分を抑える食事を心がける毎日・・・だけど楽しく、美味しく。最近、プリン体摂取制限も加わり・・・
もっと読む

似たレシピ