ピーマンのツナ和え

nyannaotan @cook_40076062
ツナ+マヨで和えても美味しいけど、ちょっとヘルシーにお醤油風味な和え物です。
このレシピの生い立ち
和にも洋にもなるピーマンの和え物が食べたくて作りました。
ピーマンのツナ和え
ツナ+マヨで和えても美味しいけど、ちょっとヘルシーにお醤油風味な和え物です。
このレシピの生い立ち
和にも洋にもなるピーマンの和え物が食べたくて作りました。
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切り種を取り、横に細切りにします。
- 2
アスパラは下の硬い部分を取って、薄く斜め切りにします。
- 3
鍋に湯を沸かし、塩を入れ、ピーマンとアスパラをさっとゆで、ザルに取り冷まします。
- 4
ツナ缶の油を、ある程度油が残るくらい切って、■の材料を缶に入れて混ぜ合わせます。
- 5
ゆでたピーマンとアスパラ、コーンと4を和えて、しばらく冷やして味をなじませて出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズを使わないので、ツナの油分はある程度残しておいた方が具材に絡みやすくコクも出ます。
ピーマンは湯通しすることで苦みも和らぎます。
アスパラはお好みで(写真では分かりませんが、見た目の緑の濃淡を出したくてアスパラを使いました)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300535